東京都狛江市 小田急線狛江駅 南側出口 駅前 徒歩0分 歯医者 一般歯科 歯周病 小児歯科 口腔外科 審美 新型コロナウイルス うがい 予防 塩谷歯科医院

新型コロナウイルスの予防

(インフルエンザも含む)


[新型コロナウイルスの除去・予防の可能性について]

令和4年8月11日
東京都狛江市 塩谷歯科医院 塩谷達昭

 表題の件につきまして、お伝えさせていただきます。私は歯科開業医であり、日々国民の皆様の口腔のケアに向き合っている臨床家です。その経験から、ウイルスの除去や予防につながる可能性のある私見を紹介させていただきます。
 人間がウイルスに感染する入口となる大きな部位は目、耳、鼻、口腔ですが、そのほとんどが鼻、口腔からのものだと思います。そしてウイルスは体内へ侵入した後に、タタミ一畳分ともいわれている広大な面積をもつ口腔、鼻腔、のどの奥の粘膜や、歯牙の汚れすなわち歯垢の中で増殖し、潜伏期間を経て発症に至ると思われます。その予防には、口腔からの対処もまた重要です。
 具体的な予防法として、私は口腔内のカンジタ菌の殺菌に効果があるのではと考えています。口腔内ではウイルスや細菌、真菌等の微生物は各々取るに足らないほど小さい生物なので、互いに混ざり合ってバイオフィルムという形態で存在し、環境を形成しています。その構成は何百種にもおよび、カンジタ菌や、その10分の1程度の大きさの歯周病菌、肺炎球菌、肺炎カン菌、ムシ歯菌、1000分の1程度の大きさのウイルス等が存在しています。この環境を改善することが重要であり、カンジタ菌の殺菌により風邪やインフルエンザにかからなくなったと患者より報告を受けています。
 私見ですが、その中で一番大きなカンジタ、アスペルギルス等は周囲に接着し、その胞子の間で小さな菌を保護して増殖を補助する役割を持っているようにみえます。そこで、カンジタ菌を融解殺菌によって除去するアムホテリシンという薬品を使用すれば、口腔内に接着した小さな菌群を剥がし、その後しっかりうがいをし吐き出せばウイルスを除去できるのではと考えています。

 

 実際にアムホテリシンを処方した症例について、左が平成22年度、右が平成29年度のレントゲンです。この症例では、歯周病菌を直接除去する対処ではなく、カンジタを殺菌する対処によって、歯周病の症状を改善しています。ウイルスについても同様だと思っています。このようにカンジタの殺菌による口腔環境の改善には、さまざまな症状を予防する効果があるとみています。
 アムホテリシンシロップには、富士製薬工業(株)のハリゾンシロップ、またクリニジェン(株) のファンギゾンシロップがあります。その効能はカンジタなどの真菌の除去であり、用法は内容量の0.5mlを口腔内に含み、歯牙や、のどの奥、鼻腔までに充分ゆきわたらせ、10〜20分後にうがいをし吐き出すものです。外出より帰宅し就寝する前に、毎日アムホテリシンにてカンジタ菌を殺菌し、ウイルスをバイオフィルムごとしっかり吐き出してしまえば、昨今の新型コロナウイルスの感染を予防できる可能性も考えられます。(特にウイルスは、歯牙の汚れの中やのどの奥で貯留、増殖し感染の恐れがあると想像できるので、歯みがきやうがいをていねいに1日に2‐3回実施)
 私は10年以上前から100名前後の患者にこの薬品を処方してきましたが、その患者からは風邪をひかなくなったという報告をよく耳にします。最近では新型コロナウイルスの感染を回避できたという報告を多数聞いています。体系的なデータによるものではなく、臨床による判断ではございますが、新型コロナウイルスや感染症の予防における新たな手段としてご検討ください。


HOME


| HOME  | ご挨拶  | 院長紹介  | 診療内容  | アクセス  | リンク  |

Copyright © 2011 塩谷歯科医院 All Right Reserved.